1.キッチンの設備が壊れた時
一つ目のきっかけは、キッチンの設備が壊れた時です。 具体的には以下の通りです。御自宅に当てはまるかチェックしてみましょう。

①水道の蛇口からポタポタ水が落ちる
②水道蛇口の根元から水漏れする
③水道のハンドル(レバー)の締まりが悪くなった
④排水から水漏れしている
⑤排水から嫌な臭いが上がるようになった
⑥ガスコンロの火が付きにくくなった
⑦IHの反応が悪い、エラーが出るようになった
⑧扉の丁番が壊れている
⑨引き出しのレールが重たい
⑩換気扇が動かない
⑪換気扇を回すとヴオーンとうるさい音を立てて回る
⑫換気扇がプロペラファンである
⑬レンジフードのフィルターが取り外しにくい
上記にひとつでも当てはまるものがあるのでしたら、他の部分も壊れてきている可能性大です。 そろそろキッチンリフォームの時期かもしれません。
2.汚れが気になってきた時
二つ目のきっかけは汚れが気になってきた時です。 具体的には以下の様な汚れがないかチェックしてみましょう。

①キッチンの扉が全体的に変色してきた
②扉に手垢が付いて目立ってきた
③シンク内の傷が気になってきた
④シンクや蛇口、カウンターの水垢が拭いても取れなくなってしまった
⑤キッチンセットの隙間に汚れが溜まって気になる
⑥タイルの目地に汚れが染み込んで取れなくなった
⑦シンク下の収納内の臭いが気になる
⑧コンロ周りの油汚れが取れない
⑨換気扇に付いた油汚れが取れない
⑩吊り棚の中に荷物が溢れている
⑪台所の壁や天井がスス汚れや油汚れで茶色くなってきた
⑫台所の床に汚れがこびりついて黒くなってきた
⑬建ててから15年以上経っている
上記に当てはまるものがあるようならリフォーム時期になっています。 キッチンリフォームを考えていきましょう。
3.年を重ねてご不自由を感じた時
三つ目のきっかけは年を重ねてご不自由を感じた時です。 具体的には

①指の力が弱くなり、蛇口のハンドルの開閉が不自由に感じるようになった
②シンクやコンロが高すぎて作業しにくい、低すぎて腰を曲げて作業しないといけなくなった
③水道を出していたのを忘れる、コンロの火を付けていたのを忘れてしまう
④作業での行き来がしんどくなった
⑤キッチン周りの掃除をするのがしんどくなった
⑥吊り棚の荷物の出し入れが大変になった
⑦収納の中のものを取るのに屈むのがしんどくなった
⑧調理中の作業が暗くてよく見えなくなった
この様になってきた時にキッチンリフォームを考えましょう。
4.家族構成が変わった時
四つ目のきっかけは家族構成が変わった時です。 ご家族の構成が変わると台所の使い方も大きく変わっていきます。

例えば、
・小さなお子様がおられるご家庭
・小学生の子供さんがおられるご家庭
・子供さんと一緒に料理をお作りになるご家庭
・二世帯住宅で同じキッチンを使われるご家庭
・若いご夫婦、高齢のご夫婦お二人の場合
・一人暮らしのご家庭
それぞれのご家庭で台所、及びキッチンに必要な条件が大きく変わっていきます。 キッチンはそう簡単にリフォームできるものではありませんので、 この後のご家族の状況をしっかりと見極めていきながらキッチン、 そして間取りをしっかりと考えていく必要があります。
5.奥様の夢を叶える時
五つめは奥様の夢を叶える時です。キッチンは女の城と言いますが、奥様にとってキッチンリフォームは理想なのです。

具体的に多いご希望は
①対面キッチンにしたい
②ビルトイン食洗器を付けたい
③収納力があるキッチンにしたい
④私だけの私の好きな色のキッチンを選びたい
⑤作業しやすいキッチンにしたい
⑥掃除の手間がかからないキッチンにしたい
⑦私の気分がのるキッチンにしたい
⑧二世帯でそれぞれのキッチンにしたい
⑨二世帯で一緒に料理が作れ
このような時にキッチンリフォームをお考えになるようですね。
キッチンリフォームのご相談は以下からお気軽にどうぞ。
お電話でのご相談
ご不安をそのままお話しください。現状に沿ったアドバイスをさせていただきますね。
無料お見積りはこちら
お家に来て、実際に見てもらいたいという場合には以下のフォームからお気軽にどうぞ。
ショールームでのご相談
実際にショールームを見て相談したい場合は以下のフォームからご希望日時をお知らせください。