
このページでは、リフォームパンセ50年の歴史・経験に基づくキッチンリフォームについてご紹介しますね。これからキッチンリフォームをお考えのあなた様に少しでもお役に立てれば嬉しいです。
キッチンリフォームを考える5つのきっかけ
キッチンリフォームを考えるきっかけは、主に以下の5つが多いと感じます。





これらに当てはまるものがありましたら、このホームページ内のコンテンツを元にあなたに合ったキッチンリフォームをお考えになってみてくださいね。
キッチンリフォームの費用(目安)
キッチンリフォームとは大きく分けて4つあります。
種類 | 費用(目安) | 具体的な内容 |
---|---|---|
①器具の交換 | 5万-30万 | 不具合のある器具を交換する工事です。元の状態に戻すだけのリフォームで、修理や交換が主な目的となります。 |
②キッチン交換 | 25万-100万 | システムキッチンやキッチンセットを新しいものに交換する工事です。新しいキッチンにすることで、作業がしやすく、清掃性や使い勝手が向上します。 |
③キッチンスペースの改装 | 120万-200万 | キッチンの配置を変更するリフォームです。例えば、L型キッチンをI型にしたり、壁付けキッチンを対面式に変えることで、使いやすさを大きく改善します。 |
④キッチン・リビングの改修も含めると | 180万-300万 | キッチンだけでなく、リビングも含めたLDK全体のリフォームです。家族の過ごし方や来客時の使い方を考慮し、空間全体をトータルでデザインし、使いやすさと見た目の良さを両立させます。 |
プロが教える損しないキッチンの選び方!
キッチンは1度選んだら20年~30年は替えられません。だから自分の人生観に合ったキッチンを選ぶことが本当に大切です。その際の選択基準をご紹介いたしますね。
①機能性重視!
予算を抑えて機能性を重視するならTOTOのミッテがお勧めです。

ミッテはTOTOの高級キッチンにあったほとんどの機能をミッテに取り入れていますので、価格の割にかなりの高性能。そしてTOTOは清掃性に特に束らを入れているのでお掃除にも手間がかかりません。予算を抑えて機能性にこだわるのならプロはミッテをまずお勧めします。
②丈夫さ重視!
丈夫さを重視するならタカラのレミューがお勧めです。

木槌で叩いても壊れない凹まないホーローで扉も収納内も出来ているので本当に壊れません。レンジフードもタカラ独自のホーロー製で汚れが付きにくくお手入れも楽なので長く安心してお使い頂けます。食洗器もタカラらしくボッシュ製を採用。耐久性と万が一のメンテナンスの対応の素早さも考えて採用されています。丈夫さを重視しているのでしたらプロはレミューをお勧めしています。
③掃除がラク
清掃性を重視しているのでしたらTOTOのザ・クラッソをお勧めします。

TOTO独自のすべり台シンクと水ほうき水栓でシンク内は掃除に手間が全くかかりません。特に水ほうき水栓はさすが水栓メーカーだけあり幅広く、的確に洗浄したい所に水が当たるので皿や鍋などが洗いやすいのです。しかもミクロシャワーという空気を含んだ水が出ることにより弾きが少なく節水にも効果があり、水栓の位置が少し高いので大きい鍋なども無理せずに洗えます。そしてTOTO独自の除菌水で網カゴやまな板、ふきん等を除菌出来るのでアルコールなど必要ありません。除菌水はしばらくすると水に戻るのも安心です。清掃性を重視するならザ・クラッソをお勧めします。
④収納上手!
収納食を重視するならクリナップのセントロがお勧めです。

キッチンで使う調理器具や鍋などを効率よく収められるよう設計されており、どこに何を収めれば良いかが決められています。つまり決まった箇所に片付けることで無駄なスペースがなく片付けられるようになっているのです。そして引き出しを最後まで引き出すことが出来るのでデッドスペースがありません。収納力を重視するならセントロがお勧めです。
⑤最新機能が満載!
最新機能を重視するならLIXILのリシェルがお勧めです。

10年間お手入れいらずのレンジフード、奥様憧れのミーレの食洗器、センサー付きのタッチ水栓に浄水器、収納力の高い二段引き出し、そして高級感溢れ、丈夫なセラミックカウンター。そしてミラノサローネでのデザインを常に取り入れていく扉柄など常に最先端のキッチンで常に欲しいキッチンの上位に入る商品です。最新機能を重視するならリシェルをプロはお勧めしています。
⑥最高級キッチンなら!
最高級のキッチンをお考えならトーヨーキッチンのiNOがお勧めです。

デザインはまさしく高級にふさわしい出で立ちで独特です。カウンター、扉とも他社では絶対に前の出来ない独自のデザインです。シンクも独特で家事のしやすさを徹底的に突き詰めたものとなっています。一度見てしまうと他社の商品が安っぽく、ありふれたものに見えてしまうのは間違いありません。最高級のキッチンをご希望ならiNOがお勧めです。
工事依頼までの流れ
ご相談・お見積もり依頼
初回のご相談にて、リフォームのイメージやご予算をお伺いします。お見積もりを無料で提供しますので、ご安心ください。
現地調査とプラン提案
お住まいの状態を確認し、最適なプランを作成。工事内容や費用について詳細にご説明いたします。
ご契約
プランと費用が決定しましたら、正式にご契約。工事の日程調整を行います。
施工の流れ
工事開始
丁寧に作業を進め、最短でお客様の希望する完成状態を目指します。進捗状況も随時報告いたします。
完工・お引き渡し
完成後、最終確認を行い、問題がないことを確認した上でお引き渡しをいたします。
キッチンリフォームの施工事例
こちらはリフォームパンセでの施工事例です。ご覧ください。






あなたはどのスタイルのキッチンをお考えですか?一緒にいろいろと考えましょう。
漆崎隆一
いかがでしたでしょうか?以上のポイントを抑えていただくことで、あなたにピッタリあったキッチンリフォームを成功させることができるはずです。もしもお分かりにくい場合、家族で検討しても答えが見いだせない場合には、以下からパンセへご相談くださいね。もちろん相談は無料です。