襖リフォームを考える5つのきっかけ
1.襖紙が汚れたとき
1つ目は襖紙が汚れたときです。長く使うと茶色く変色しますし、引手の周りなどは黒ずんできます。他にもシミが付いたりして決して綺麗とは言えなくなっていきます。そうなったら襖リフォームをして新築のときの気持ちを取り戻しましょう。
2.建付が悪くなったとき
2つ目は建付が悪くなったときです。家は長く使っていいると建付が悪くなってしまいます。そんな時に襖リフォームをして建付調整と襖紙をキレイにすると新たな気持ちでお使い頂けますね。
3.家で行事があるとき
3つ目は家で行事があるときです。法事だけでなく結納、来客が決まった時に和室へお通しするのなら襖リフォームや畳リフォーム、壁塗り替えも行ってキレイな和室で行事を行いましょう。
4.お盆、正月に合わせて
4つ目はお盆、正月に合わせてです。家族が帰ってくる時期に合わせるとみんなが気持ちよく過ごせますし、掃除の手間も省けますね。
5.他のリフォームと一緒に
5つ目は他のリフォームと一緒にです。他がキレイになると襖の古さがさらに目立ってしまいます。ついで工事でお願いしておくと一緒にキレイになるだけでなく費用もがんばってくれる事でしょう。
襖リフォームとは
1.襖張り替え
襖紙を張り替える工事です。紙は何もしなくても色褪せてくるので色が気になったら張り替えです。紙が垂れてきた時にも張り替えをしましょう。
2.障子張り替え
襖の中にある障子を張り替える工事です。普通は襖張り替えと同時に行いますが、障子だけ破れた場合なども障子だけで可能です。
3.建付調整
動きにくくなった襖を調整する工事です。襖を削って動きやすくするのですが、隙間が大きくなったりする弊害が出ることがあります。アルミ建具の場合は戸車で調整を行います。
4.襖作り直し
襖リフォームの費用相場をご紹介
襖リフォームは1枚あたり5,800円から80,000円と非常に幅があります。理由は張り替えと作成で、大きく工事費用に差が出てくるからです。まずはご自宅の襖リフォームをどれで行うのがベストか確認してご希望に添う物を選びましょう。
プロが教える襖の選び方
1.部屋の用途に合わせた襖柄を選びましょう
襖の柄には多くの種類があります。大きく分けると和柄洋柄、細かく分けると柄なし、少しの柄有り、和風の絵入り柄となります。ご家族で使用するのなら洋柄や柄なし、一般的な和室なら少しの柄有り、お客様をお通しするような和室なら和風の絵入りを使うとよいでしょう。
2.汚れが付きやすい場所はビニール系を選びましょう
普段よく使うお部屋ならビニールコート襖紙を選ぶと拭き取りが出来、使い勝手がいいですね。お盆で食事を運びながら片手で襖を開ける時、過って食事をこぼしてしまう事もありえます。そんな時にビニールコート襖紙なら汚れの染み込みがないのでショックも少なくて済みますよ。
3.猫がいるお宅はアルミ建具がオススメ
猫がいるお宅では襖にツメを立てられ傷が入っている事がよくあります。アルミ建具なら傷が入りにくくツメと立てられないので大事なネコちゃんにイライラせず襖を使えますね。アルミ建具だと戸車なので襖も非常に軽く開け閉め出来ます。
襖リフォームの施工事例
襖リフォームで失敗しないために気を付ける3つの注意点
1.襖にクロスは張れません
襖にクロスを張ると建具が反ってしまうため張ることが出来ません。クロスをご希望の方の多くは洋柄をお考えのはず。厳密には張ることが可能ですが費用も嵩むので、洋柄の襖紙を選んで頂く事をお勧めします。
2.建付調整でも隙間が出来ることがあります
調整を行う事でとの動きはよくなっても戸と枠に隙間が出来てしまう事があります。これは木の反りによるもので防止出来ず、調整する事で隙間が大きくなることもあります。もし隙間が気になるようなら現在の大きさに合わせて新しく襖を作成するとキレイに収まりますよ。
3.襖紙に種類があるのを知らなかった
襖紙には色んなデザインがあります。サンプル帳を何冊か見せて頂いてお好きなものを選びましょう。デザインで価格が変わりますが気に入った柄を選ぶ方が価値が高いですね。