まだまだ覚えることはたくさんありますね。

6月18日

私にもまだ知らないことがある。

今日はトイレ工事のご相談を頂いているお客様宅に訪問。
すでに御見積は出しているのですが、
三﨑代表が訪問してお話ししているお客様のため
実際のトイレを確認させて頂いていなかったのでお見せ頂くお約束です。

時間になって伺ったらお留守。
お電話しましたら『母親に話してみてください』との話。
お客様とお会いできなくて残念。

でもしっかりと確認させて頂きました。

トイレはレストパルですね。
TOTOの最高級トイレのひとつです。
手洗い器とトイレ器具がセットになっている商品で見た目も良く、
給水排水がトイレからすべて取れるため工事業者としても施工がしやすい商品です。

このトイレの便座が壊れてしまい一部水漏れも発生しています。

こちらの給水部分は問題なし。
と言うことはロータンクか排水と言うことになります。
今回は修理ではないので詳しくの調査はしませんでしたが、
新しいトイレをご用意するにあたり、プロの用語で言うと
排水芯200か可変式のどちらを用意するかを知りたくて調査しています。
実はこの止水栓の形と、

このロータンクが入っているカウンター部分の奥行きで排水芯が分かるのです。
と言っても、
私もTOTOから教えてもらって知ったんですけどね。
結構トイレについては詳しいと自分では思っていたのですが、
まだまだ知らないことがあります。


私たちは愛情を込めた工事をご提供し、
これからも関わる一人ひとりが幸せな人生を体験し続けてもらおうと
願いながら仕事に取り組ませて頂いております。

建築知識は無数にあります。
そのすべてを知っている人はいないでしょう。
でも、少しでも多く知ってその知識をお客様のため、
そして社会のために活かすのが私たち職人だと私は感じております。

そのために
これからもっともっと学んでいこうと思います。

私はこのリフォームの仕事が好きなんだな、
と思います。


今週も残り半分、
どうぞよろしくお願いいたします。

ABOUT US
漆﨑 隆一
昭和47年生まれ。社南小・至民中・科学技術高等学校卒業。塗装歴30年。大工歴25年。携わった工事は7000件以上。一級建築士。全日本ベスト塗装店賞・最高金賞2回・金賞6回受賞。日本建築塗装職人の会会長とも親交が深く、塗装業界からも頼りにされている存在。趣味は仕事。好きな食べ物は奥様の手料理とヨーロッパ軒のソースかつ丼。仕事に厳しく、自分に厳しい福井市が生んだ塗装・リフォームのカリスマ親方。
無料お見積もりは今すぐお電話を。