リフォームでご家族の絆、高めます。

事業所様の繁栄の下支えも行っております。

10月22日

お体の負担が少ない洋式トイレにリフォームしませんか。
和式トイレ、最近は見なくなりました。
が、公共施設や事業所ではまだ現役で活躍しています。
実はパンセの事務所トイレも和式なのです。
(今冬にリフォーム予定ではありますが・・・)

が、和式トイレはしゃがみの動作が膝に負担がかかること、
いきむ事で心臓に負担がかかりやすいこと、
和式トイレはタイルの場合が多いため冷えるためヒートショックの可能性が高まります。

今日御見積に伺った事務所のトイレも2箇所とも和式。
『もう洋式でないとできんわ』
と対応頂いた方もしみじみ仰っておられました。


私たちは愛情を込めた工事をご提供し、
これからも関わる一人ひとりが幸せな人生を
体験し続けてもらおうと願いながら仕事に取り組ませて頂いております。

私たちはご家族の絆を深めてくれるご自宅を守るのが仕事。
事業所様の繁栄のために建築環境を高めるのも私たちの仕事です。

より安全で安心してお過ごし頂けますよう、
ご提案の段階から皆様の未来を見ながらお話をさせて頂いております。
なので余計だなと思われるご提案もさせて頂く事があるかもしれませんが、
将来、聞いといて良かったと感じて頂けると信じてこれからもご提案させて頂きます。

和式も最近は少し見直されているのですが、
疲れを癒やす場としても洋式トイレは優れているのでオススメですよ。

皆様の生活の質がさらに高まりますよう、
今日もリフォームさせて頂きます。
ありがとうございます。

ABOUT US
漆﨑 隆一
昭和47年生まれ。社南小・至民中・科学技術高等学校卒業。塗装歴30年。大工歴25年。携わった工事は7000件以上。一級建築士。全日本ベスト塗装店賞・最高金賞2回・金賞6回受賞。日本建築塗装職人の会会長とも親交が深く、塗装業界からも頼りにされている存在。趣味は仕事。好きな食べ物は奥様の手料理とヨーロッパ軒のソースかつ丼。仕事に厳しく、自分に厳しい福井市が生んだ塗装・リフォームのカリスマ親方。
無料お見積もりは今すぐお電話を。