照明取付でお家周りが明るくなりますね。
12月29日
2025年も明るいナショナルリフォームスタイル。
今日は電気工事を行っております。
先日カーポート取付が終わったT様宅に照明を取付したのです。
1つは塀垣部分に取付。
照明が傾かないように勾配を確認して取付していきます。
元々はこの部分に花壇から立ち上がる外灯があったのですが、
花壇と一緒になくなってしましましたのでアプローチ周りが暗くなってしまうので
照明を取付しました。
アプローチ照明が完成です。
そして外壁部分にはセンサーライトを取り付けします。
配線を引いてコンセントを作成します。
そして壁に取付したセンサーライトと取付。
配線は見栄えが悪くないように丸くまとめてあります。
センサーライトも完成!
これで車から降りる時にも暗くなく、
安全に行き来出来ますね。
私たちは愛情を込めた工事をご提供し、
これからも関わる一人ひとりが幸せな人生を体験し続けてもらおうと
願いながら仕事に取り組ませて頂いております。
ナショナルリフォームスタイル、とは私たちの行うリフォーム工事の名称。
①流行廃りのない飽きの来ないデザイン
②自社育成職人による高耐久な工事
③適正価格による工事のご提供
がナショナルリフォームスタイルです。
照明器具も流行はありますが、
王道デザインでいつでも見た目がよいと感じるものをご提案差し上げております。
今頃は明るい照明でT様の玄関周りも明るくなっていることでしょう。
今日は日中の時間を使って
常務のパソコンの入替も行っていました。
購入してあったのですがなかなか取り替える時間がなく、
やっと行えました。
かなりシンプルなデスクトップ。
引っ越しソフトを入れて移動したのですが、
『提供された証明書が信頼されていません』
と出てきてかなり苦労したのですがなんとか完了。
そして見積ソフトもパスワードが引き継げていなかったので
認証操作も全部行いました。
明日はofficeのインストールなどを行う予定ですが、
明日もお客様宅訪問があるので時間を見ながら進めていきます。
古いパソコンは、
しばらく残しておいて、
問題なければ初期化して他の方が使えるようにします。
雪が積もりましたがご不自由はありませんか。
私の方は雨漏れのご相談がこの時期でお電話があるので
見に伺うだけになるのですが顔を出すだけでも安心頂けるので
精一杯早く訪問するように心がけております。
明日も訪問させて頂きます。
年末年始もどうぞよろしくお願い致します。