ご都合良い方で頼まれたら良いでしょう。
12月9日
何もしなくても時期が来たら壊れます。
『エコキュートのお湯が溜まらないから見て』
とOBのお客様よりお呼ばれしました。
普段と変わらない使い方をしているのに今日はお湯が溜まらないとの事。
エコキュートを見に行くと水が流れるような音がしてるとの話です。
確認するとエコキュートから水の流れる音がずっとしています。
水道メーターを確認するとすごい早さで回っている。
水漏れです。
後はどこから漏れているか。
お客様が
『こっちへ流れてるみたいだよ』
とエコキュートが収まっているボイラー室前の配管を教えてくれました。
ここからかなりの量の水が流れている感じの音がします。
しかも継手から湯気が出ていました。
『沸かしたお湯が全部出てるんかな』
とお客様と話しをしながらバルブで止める事が出来る場所があるか確認。
でもどうしても分からなかったので電気の職人に電話して教えて貰いました。
『本体の上に逃がし弁があるので上がっていないか見て』
上を見ると蓋が一個付いています。
ここを開けると
『お客さん、レバーあげてないやろか?』
と職人は話していましたが上がっておらず。
一応上げ下げしてみると、スカスカで弁として機能している感じではないようです。
『逃がし便の交換修理やの』
お客様に原因をお伝えして修理の手配を進めました。
私たちは愛情を込めた工事をご提供し、
これからも関わる一人ひとりが幸せな人生を体験し続けてもらおうと
願いながら仕事に取り組ませて頂いております。
普段取り使っていても壊れるのが機械。
壊れたら私たちに相談して下さい。
メーカーメンテは電話が繋がりにくく壊れてストレスが溜まる中、
さらなるストレスになるはずです。
パンセへ話して頂ければ後の手配は私たちが行いますので
無駄なお手間もかかりません。
初めてのお電話でも遠慮はいりませんのでお声掛け下さいね。
私たちはこの仕事を通じて福井のすべての皆様に
しあわせをお届けする事が使命です。
年末に向けてご相談も多くなっておりますので
思いついたらすぐにご連絡ください。
今週もあまり天気が優れないようですが、
気持ちは快晴で過ごしていきたいものです。
午後からもどうぞよろしくお願い致します。