今回は、これからキッチンリフォームをお考えの奥様方々へのコラムです。

今、お客様のご相談を受けると90%以上の奥様がご希望されているのが対面キッチンです。それだけ奥様にとっては夢のキッチンなのだと思います。
そこで、対面キッチンを選ぼうか・やっぱり普通のキッチンにしておこうかと迷われている奥様に対して、対面キッチンを選んだほうが良い理由3点を、この道30年の私からお伝えさせていただきますね。
理由① 家族とコミュニケーションが取れるようになるから
時間が足りない現代人は同時に複数のことを処理したいもの。
対面キッチンなら炊事をしながら家族と目を合わせて話が出来ますので、
奥様だけ仲間外れなんて事はありません。
いつでもお母さんの顔が見えるから小さい子供さんも安心して遊んでくれたり、
どの向きでも作業が出来るので家族みんなで料理を楽しめるのもいいですね。
最近では対面キッチンでは作業中に水の音などで話が出来ないのでは、
と否定的な意見が出ることもあるのです。
もちろん、
作業をしていると水の音や調理中の炒め物の音などで聞こえにくくなるのは間違いありません。
それよりも顔を見て話せることが大事なのです。
現代人は時間が不足しており、
顔を見合わせている時間よりスマホを見たり自分の趣味に時間を取ったりする方が増えています。
そんな中で家族と顔を合わせる時間は本当に貴重なもの。
調理をしながらでも、家族の話が聞けたり、家族の姿を見ることが出来る事は貴重なことです。
ぜひ、
対面キッチンで家族との大切な時間を有意義にお使い下さい。
理由② 壁のない開放感
台所、食事室、リビング。
昔のお宅はそれぞれバラバラの独立したお部屋でした。
もちろん直接行き来は出来ましたが、
あくまで扉や開口えお隔てての行き来です。
対面キッチンを設置すると言うことは
今まで部屋同士を行き来していた扉や開口部が付いていた壁がなくなる事になります。
つまり広い空間の中で作業が出来、
LDK間が一体的に利用出来るので
行き来も非常にラクになるのです。
人は狭い場所より広い空間では心に余裕を感じ、
余裕が生まれることで幸せを感じます。
幸せを感じ続けることで豊かさが生まれます。
家族が幸せで心豊かになるキッチン、それが対面キッチンですね。
そして対面キッチンは、
「炊事の時間を短くしたい」
「家の中では開放的になりたい」
とお考えの共働きの奥様に特に向いているキッチンでもあります。
理由③ キッチン周りがキレイになるから
対面キッチンは見られるキッチンでもあります。
つまり、
常にキレイにするよう意識するのでキッチン周りがキレイになります。
今まで片付けが苦手だった奥様も、
対面キッチンのあるシステムキッチンは収納力に優れているので
片付けが上手になったと喜ばれる奥様も多いですよ。
それと対面キッチンに憧れている女性は多いので
キレイになると自慢したくなるそうです。
「いつもキレイにしておきたい」
「お友達を家に呼びたい」
と思われるキレイ好きで社交性の高い方なら絶対に対面キッチンをお選び下さい。

以上ですが。
対面キッチンの理由は、よくご理解頂けたかと思います。
次はご主人様のお財布を開くことですね。よろしければ私共もお力添え致しますので、なんなりとお申し付けくださいね。
あなた様からのご連絡を以下のフォームよりお待ち申し上げております。