本日は、S様邸の付帯部塗装工事を行いました。
こんにちは。パンセの現場親方の三崎です。 本日は,S様邸の付帯部塗装工事を行いました。 外壁が仕上がってから、付帯塗装を行います。 外壁の色だけではなく付帯部の色だけでも外壁の色の見え方は変わってきます。 S様邸はサッシ...
こんにちは。パンセの現場親方の三崎です。 本日は,S様邸の付帯部塗装工事を行いました。 外壁が仕上がってから、付帯塗装を行います。 外壁の色だけではなく付帯部の色だけでも外壁の色の見え方は変わってきます。 S様邸はサッシ...
こんにちは。パンセの現場親方の三崎です。 本日は,M様邸の足場組立を行いました。 一般的な住宅ですと1日で組立完了します。 外にいるだけでも汗が出るこの時期 熱中症には皆さまご注意を 暑い中、重たくて熱い材料を組み上げて...
こんにちは。パンセの現場親方の三崎です。 本日,S様邸の屋根中塗りを行いました。 中塗りを行う前に、縁切り作業を行います。 屋根との間にタスペーサーという部材を挿入し隙間を空けてあげます。 すると雨水等が隙間から抜けて耐...
こんにちは。パンセの現場親方の三崎です。 今週からS様邸工事開始しました。 足場工事の翌日に水洗いを行います。 屋根の勾配が急なので屋根足場を組み塗装工事に入っていきます。 あなたの大切なお家が痛んできましたら、職人直営...
こんにちは。パンセの現場親方の三崎です。 本日は、H様邸の足場解体工事を行いました。 塗装工事の他に雨樋交換,破風板交換,軒天工事も並行して工事させて頂きました。 元々のイメージを変えたくないとの事で、近似色で塗装を行い...
こんにちは。パンセの現場親方の三崎です。 本日は、Y様邸の雨漏れ確認作業を行いました。 トップライトのコーキングと周りの防水工事を4月に行い 梅雨時期の今雨が止まっているか確認してきました。 ボードも空けて確認しましたが...
こんにちは。パンセの現場親方の三崎です。 本日は、K様邸の屋根塗装塗装を行いました。 施工中の様子です 外壁塗料と屋根塗料の一番の違いは耐候性が違います。 耐候性とは雨と紫外線による塗膜劣化への耐久性の事です。 外壁と違...
こんにちは。パンセの現場親方の三崎です。 本日は、Y様邸の外部補修塗装を行いました。 8年前に塗装工事をさせてもらい色が剥げてるところがあるからと お伺いしますと写真の木の柱の下の方が剥げてきていました。 雨が直接あたる...
こんにちは。パンセの現場親方の三崎です。 本日は、Y様邸のシーリング打替えを行いました。 施工中の様子です。 シーリングが傷むとそこから雨漏りや建物の腐食を引き起こす可能性があります。 シーリングは大きく分けて2種類あり...
こんにちは。パンセの現場親方の三崎です。 本日は、H様邸の外壁塗装,軒樋塗装を行いました。 施工中の様子です。 外壁に使用している材料はアステックペイントの超低汚染リファインMF-IRという 特徴は超低汚染性,遮熱性,高...
こんにちは。パンセの現場親方の三崎です。 本日は、生憎の天候でしたが玄関周りの木部塗装を行いました。 施工中の様子です。 木部には木部専用の塗料があります。 木部用の塗料には防腐,防虫,防カビ性能があり、 その中でも木目...
こんにちは。パンセの現場親方の三崎です。 本日、H様邸の足場解体行いました。 施工前,施工後の写真です。 本宅の方は塗装を行い、車庫の外壁は張替を行いました。 お客様とお話ししていると 塗装の色で悩まれる方が多いのですが...
こんにちは。パンセの現場親方の三崎です。 先日、H様邸の車庫鉄骨の根元をコンクリート工事行いました。 施工前,施工中の様子です。 地震等の揺れで割れてしまったり中の鉄骨の錆が膨張してコンクリートが割れる事があります。 既...
こんにちは。パンセの現場親方の三崎です。 本日は、H様邸のトタン張替を行いました。 施工前,施工中の様子です。 既存の外壁を撤去し、下地を再利用しトタンを貼っていきます。 あなたの大切なお家が痛んできましたら、職人直営の...
こんにちは。パンセの現場親方の三崎です。 本日、外壁塗装の御見積お伺いさせて頂きました。 1箇所外壁が落ちている箇所が 屋根からの雨水が雨樋に入らない水が長年流れてしまい 外壁の傷みに繋がったと思います。 外壁塗装と同時...
こんにちは。パンセの現場親方の三崎です。 昨日と今日は白蟻調査してきました。 梅雨時期になると湿気が多くなり白蟻が発生しやすくなります。 木材を食べて木材がスカスカになってしまい お家が傷んでしまいます。 1件目は白蟻が...
こんにちは。パンセの現場親方の三崎です。 GW前からサンルーム新設工事をさせて頂いておりました。 GW前に、物置撤去、土間コン打ち 連休中に乾燥期間を設けてサンルームを新設させて頂きました。 施工前と施工後になります。 ...
こんにちは。パンセの現場親方の三崎です。 先日、社長同行のもとY様邸の検査を行いました。 検査中の様子です。 真正面から見るのではなく、少し斜めの角度から確認します。 光の具合で艶の状態が確認しやすくなります。 施工した...