職長オーちゃんの現場日記
2012.09.21 職長のオーちゃんこと大谷です。 上塗りも終わり細かい部分の 作業をしていきんます 【玄関周り塗装】 もう間もなく工事も完了です。
2012.09.21 職長のオーちゃんこと大谷です。 上塗りも終わり細かい部分の 作業をしていきんます 【玄関周り塗装】 もう間もなく工事も完了です。
2012.09.20 今日は、トイレの器具付けです カウンターと手洗いが一体になっています 水平を確認しながら収納ボックスを取り付けています 便器が重いので慎重にしながら取り付けます 完成しました 心地良いトイレとなりま...
2012.09.19 おはようございます。 今日は、仮設足場の解体をしていきます。 綺麗に仕上がった外壁を傷めないように 慎重に行います。 職人さんの手際の良さには毎回、感服します。 (上記写真は、塀の上からの作業) (...
2012.09.18 花壇があった所にカーポートを作ります 柱が立つ根元に穴を開けてアルミの柱をたてていきます 柱の長さを調整して切断していきます 柱、梁と順序よく組立ていきます 今日はここまでです。この後、柱の根元をコ...
2012.09.17 職長のオーちゃんこと大谷です。 台風が近づいているせいか 風が強くなってきました。 注意しながら作業をして行きますよ。 【上塗り】 メーカーの定める塗膜量になるように 吟味しながら作業さ...
2012.09.14 職長のオーちゃんこと大谷です。 N様邸も下地作業もすみ 中塗りを塗って行きます。 【中塗り】 塗りムラにならないように しっかりと吟味して作業を させていただきましたよ いつもありがとうございます。
2012.09.13 日射しが強いため、池に屋根を作成して日陰を作り池を保護します。 屋根を支える柱を固定するため杭を打ち込んでいます 梁を渡して屋根作ります コンパネの上にポリカの波板を張り付けています 屋根の勾配を急...
2012.09.12 今日もよろしくお願いします。 屋根に上塗り(2回目)を塗っていきます。 2回目の上塗りは、平面に厚みを付ける目的で 行います。 今回は、配管や金具等が有り入り組んでいるので スモールローラーを使って...
2012.09.11 職長のオーちゃんこと大谷です。 N様邸も工事2日目です。 外壁の洗濯ともいえる水洗い工事です。 【高圧洗浄工事(水洗い)】 外壁表面を念入りに洗っていきます。 表面の汚れをしっかりと落としておかない...
2012.09.11 今日は工事が途中なので作業中の写真をお送りします 床工事をしています 断熱材を入れて行きます これで床の下地ができましたありがとうございました。
2012.09.08 おはようございます。 今日もよろしくお願いします。 今日は、屋根に上塗り(1回目)を塗っていきます。 ガイナの機能を発揮するためには、規定の厚みに なるようにしっかりと塗らなくてはいけないのです。 ...
2012.09.07 いつも使い慣れていた玄関を壊して、新しい玄関に作り変えて行きます。 玄関の戸が重いので一人では無理なので二人がかりで納めていきます 新しい玄関サッシュが入りました周りの壁などを仕上げますので雰囲気が...
2012.09.06 職長のオーちゃんこと大谷です。 今日よりまた新しいお客様の 工事スタートです。 今回のN様邸は閑静な住宅街にあります。 いつものごとく足場組み立てからスタートです。 【仮設足場組立】 外壁を傷めない...
2012.09.05 おはようございます。 今日もよろしくお願いします。 屋根に中塗りを塗っていきます。 今回、お客様がお選びになった塗料は、 今話題のガイナ材です。 ガイナは、特殊セラミックを塗料化することに 成功した...
2012.09.04 職長のオーちゃんこと大谷です。 O様邸も今日で工事最終日です。 気を抜かず作業をして行きますよ 【足場解体】 綺麗に仕上がっている外壁を汚したり痛めたりしないように慎重に解体しました。 【施工前】 ...
2012.09.04 待ちに待ったキッチンの取り付けです 手際よく組立ていきます キッチンにカウンターと流しが一体となった天板を取り付けます 出来上がりました 今日の夕方からお使いになりますありがとうございます。
2012.09.01 おはようございます。 今日もよろしくお願いします。 本宅の塗装工事も終わり 今日からは、正面別棟のカワラボウ屋根の 塗装工事をしていきます。 最初の作業は、ケレンです。 旧塗膜の捲れ等をしっかりと落...
2012.08.31 床工事も終わり壁工事をしています 壁にボードを張っていきます ボードのつなぎ目、ビスの打ち込みの跡段差が無いようパテで仕上げていきます パテの工事が終わりクロス張り工事に入ります クロス張り工事を次...