福井のリフォームのプロが解説|デッドスペースを収納スペースへ

2019/02/11

「整理整頓がなかなかうまくいかない!」

こんなお悩みをお持ちの方はたくさんいらっしゃいますよね。
家族が増えるとモノも増え、なかなか収納スペースもとれず困っている方はいらっしゃいませんか

実は、家の中に大量のデッドスペースが眠っている可能性があります。
この可能性を効率的に利用することにより、収納のお悩みは解決できてしまうのです。
そこで今回は、デッドスペースを収納のためにどう利用するか、どうリフォームをするかについてご紹介します。

□デッドスペースを収納へ

具体的なデッドスペースとしては、小さなものはキッチンの棚の中、大きなものは屋根裏や階段の下などが挙げられます。
最近では百均でもDIY用のつっかえ棒のようなものが販売されているので、それを利用してキッチンの棚の中に、もう1つ小さな収納スペースを設けることもできます。
今回はそのような小さなリフォームではなく場所ごとに大きなリフォームについてご紹介します。

*階段の下

階段の下には大きなスペースが存在しています。扉を付けて一部屋のようにしたり、引き出し型の収納にしたり、逆に扉を付けずにオシャレに収納することもできます。
特徴としては、高さも広さも結構なスペースを確保できるので、掃除機や扇風機、こたつなど収納場所に困るような大きなものでも楽々収納できることです。
さらに嬉しいことに収納へとリフォームをすることによって階段そのものの強度を増すことができるのです。
まさに一石二鳥ですね。

*床下収納

床下収納は新たにスペースを作り出す必要のないデッドスペースです。
台所にあるのをよく見かけるのではないでしょうか。
特徴としてはやはり床にあるということで、取り出しには少し苦労してしまう可能性があることです。
そのため、中には普段から使用することがないものを入れるのがおすすめです。
腐りにくい缶詰、非常食や季節のものなどを上手に収納しましょう。

*屋根裏収納

屋根裏のスペースをリフォームすると、まるでもう一部屋増えたかのようなスペースが確保できます。
秘密基地のようでお子さんも気に入るでしょう。
こちらも普段使いするものを収納するには適していませんが、広いスペースがあるのでクリスマス用品やキャリーバッグ、扇風機など大きなものをいれることができます。
ただ、注意が必要なのが屋根裏は熱が非常に溜まりやすいということです。
特に夏場は蒸し風呂のようになってしまいます。
対策をどうするかは業者と相談しましょう。

□まとめ

デッドスペースを収納スペースとして利用する方法をご紹介しましたが、いかがでしたか?
今回ご紹介した他にも高い天井のスペースをロフトに変身させることができます。
リフォームをするとまるで新しい家になったみたいできっとワクワクするはずです。
ぜひ、業者とよく相談してデッドスペースを有効活用してくださいね。

ABOUT US
漆﨑 隆一
昭和47年生まれ。社南小・至民中・科学技術高等学校卒業。塗装歴30年。大工歴25年。携わった工事は7000件以上。一級建築士。全日本ベスト塗装店賞・最高金賞2回・金賞6回受賞。日本建築塗装職人の会会長とも親交が深く、塗装業界からも頼りにされている存在。趣味は仕事。好きな食べ物は奥様の手料理とヨーロッパ軒のソースかつ丼。仕事に厳しく、自分に厳しい福井市が生んだ塗装・リフォームのカリスマ親方。
無料お見積もりは今すぐお電話を。