2016.06.16
こんにちは、大関です
今日は朝から曇り空が広がり、
午後からは雨が降り出してきましたね
さて、今日は昨日水洗いを行ったY様邸にて
養生、錆止め塗り、コーキング作業を
行いました\(^o^)/
今日の作業内容をお見せする前に、
まずは昨日の水洗いの様子から
お見せしていきたいと思います
水洗いをする前には、外壁に
このような苔が出来てしまっている
部分がありました

このままでは、塗装を進められませんよね
しかし、心配ありません!
水洗いをすれば …

こんなにスッキリと落とすことが
出来るんですね
また、水洗いを終えた外壁と
元の外壁を見比べてみると …

色が全然違いますよね
左側の元の外壁が、水洗いを通して
右側のように白く綺麗な色に
なりました
水洗いの力、恐るべしですね
さて、水洗いの様子はこのくらいにして
今日行った、コーキング作業の様子を
簡単にご紹介したいと思います
まず、このようにコーキング剤を出し

指で馴染ませます

これは、この場所に元々ついていたものが
油性のものであり、その上からでは
塗料がのせられないため、
塗料をのせられるように
コーキングで補修をしているんです
ただ穴を塞いでいるわけではないんです
こうした下準備が、
塗装においてはまず大切な第1歩と
なっています
さて、今日は昨日の水洗いに引き続き
コーキング作業の様子についてでした
いかがでしたでしょうか
それでは、今日はこのへんで!
次回もどうぞお楽しみに♩
私たちはあなたのお宅のお近くでも
塗替工事、リフォーム工事をさせて頂いております。
ご相談、お悩みは職人にお声がけ頂くか
こちらまでお電話下さいね
24時間元気に受付中
福井店
0776-33-6250
鯖江店
0778-43-5774