2019/09/25
「風呂のリフォームの方法は何種類あるのかな。」
「施工日数はどのくらいだろう。」
風呂のリフォームを考えたときに、このように思う方は多いです。
しかし、基本的なことを押さえると簡単だってご存知でしたか?
そこで今回は、風呂のリフォームを考えているが、何から手を付けたら良いか分からない人に向けて、風呂のリフォームを分かりやすく紹介します。
□風呂の種類
風呂には、床がタイル張りになった在来浴室と、浴室の壁、床、天井が一体化しているユニットバスの2種類に大きく分けられます。
そして、種類が違うとリフォームにかかる日数にも違いが生じます。
□既存のユニットバスから新しいユニットバスへのリフォーム
ユニットバスは0.75坪、1.0坪、1.25坪、1.5坪のサイズがあり、自宅に合ったものを選びましょう。
サイズが変わらない新しいユニットバスを設置する場合は、リフォームは約5日程度で終了します。
□在来浴室からユニットバスへのリフォーム
在来浴室とユニットバスは作りが違うので、ユニットバスからユニットバスへリフォームする場合よりも解体作業などの手間がかかり施工日数も長いです。
在来浴室は、職人によって壁、床、天井にタイルが貼られて作られています。
そのため、在来浴室からのリフォームの場合は、解体作業が必要になり、一般的には、約1週間から約10日程度の施工日数を見込まなければなりません。
□ユニットバスのメリット
工場で作られた浴室を自宅に運んでおり、浴室と壁の間に空気の層が設計されているところが、ユニットバスの特徴です。
具体的なメリットとしては防水性や、断熱性の高さが挙げられます。
また、手入れが在来工法より比較的に簡単なこともメリットの一つです。
□デメリット
ユニットバスは規格化されて作られるので、選べる種類は限られています。
しかし、このデメリットを補うためにハーフユニットバスというリフォーム方法があります。
壁と天井は在来浴室の特徴を引き継ぎ、浴槽と床はユニットバスの特徴を採用しています。
2つの種類の特徴が生かされるように作られていておすすめです。
□まとめ
今回は、風呂のリフォームを紹介しました。
分かりにくいと思われた風呂のリフォームも、意外と簡単だと知っていただけたのではないでしょうか。
当社は福井県の地域の皆様と共に歩み、数多くのリフォームに携わってきました。
福井に似合うお洒落な住まいを提案しており、多くのお客様に選んでいただいております。
ご相談がありましたら、ぜひお問い合わせください。