2021/03/20
こんにちは、ハイクオリティ・デザインリフォームパンセ
代表取締役、漆﨑隆一です。
「和室をリフォームする際に洋風のモダンスタイルを取り入れたい」
福井はまだまだ和風の住宅が多いのですが、リフォーム時に純和風からの脱却を図るお客様も相当多くおられるのは事実です。
そこで今回は、和モダンリフォームについて建築士である私、漆﨑が福井の和風住宅にお住まいのあなた様、
そして洋風のお宅にお住まいで和モダンのお部屋を検討されているあなた様に向けて詳しくお教えいたします。
ぜひ、最後までご覧下さい。
□和モダンリフォームとは
和モダンとは、日本の伝統でもある「和」と現代を意味する「モダン」を合わせたものです。
日本の昔ながらの伝統でもある和室は、日本人にとって安心感を与えてくれるものですよね。
そんな和室に現代で一般的に使われている机やソファなどを組み合わせた部屋にリフォームするのが和モダンリフォームです。
和モダンリフォームは、新居ではなかなかない独特の雰囲気を作れるでしょう。
□和モダンリフォームを行う際のポイントをご紹介します
和モダンにする際にどんなことに注意してリフォームを行えば良いのかわからない方も多いでしょう。
そこで次に、和モダンリフォームを行う際の3つのポイントをご紹介します。
*正方形や縁なし畳にする
床をフローリングに変える方法もありますが、正方形の琉球畳を取り入れることでおしゃれでありながら落ち着きのある空間になるでしょう。
2種類の色味の畳を市松模様に配置しても良いですね。
他にも麻の床材やあえてアンティーク調に仕上げた床板などを利用することでも畳とは雰囲気も違う和モダンな雰囲気を演出が可能です。
*多くの光を取り込める窓を設置する
和室といえば少し暗い部屋というイメージをお持ちの方も多いでしょう。
和室は基本的に障子を設置しているため、太陽の光を入れにくいということから少し暗い部屋になりやすいです。
しかし、そんな障子を大きな窓にすることでたくさんの太陽の光を取り入れられます。
最近では和室に和風な色のカーテンを取り入れて、大きな窓を設置するリフォームも流行しているため、アイデアの1つとして持っておいても良いでしょう。
私はあえて小さな窓を作成する方法もオススメしています。
ハイサイドライトと言われる目線より上にある高窓で部屋の全体に明かりを入れる方法や、
あえて床高にあわせて低い窓を足下に作成することで部屋の広がりと床のアクセントを鮮やかに表現する、
こんな方法を和モダンではお勧めしています。
*少し暗い壁紙にする
主に和室は、白やベージュなどの壁紙が多いです。
しかし、少し濃い色の壁紙にすることで、和室でも少し変わった空間にできます。
また、柄が入っている壁紙も最近よく取り入れられている壁紙の1つです。
このように、和室の良さを残しつつ、モダンなデザインにすることで新しい空間を作れるでしょう。
和紙調のクロスや本物の和紙クロスで壁を仕上げていくことで和モダンとして落ち着いた雰囲気へと変える事が出来ます。
他にも珪藻土や漆喰と言った塗り壁でも最近はモダンな仕上がりが可能です。
平坦な仕上げではなくあえてコテムラを出す方法も見た目がいいですよ。
あとはクロスと塗り壁の両方を利用してどちらかをアクセントとして使用するのも和モダンらしい新たな落ち着き空間を創造できます。
□まとめ
今回は、和室にモダンな要素を取り入れる和モダンについて解説しました。
和モダンだからこその良さをリフォームでは存分に取り入れていきましょう。
最後にもうひとつ。
和モダンを演出する方法として既存の長押や付柱がない事が和モダンらしさを出す方法として簡単なのですが、
和室からの改修の場合、費用が大きくなってしまうと言う弱点も存在する為、
あえて鴨居等は残し、塗装にて色合いを和モダンへと変える方法もあります。
こちらは簡単ではありますが、デザイン性が高い為に提案できる会社も少ないので
業者選定時にはよく検討すべきだとお伝えしておきます。
パンセでは、地元・福井で和モダン住宅へのリフォームも得意中の得意としています。
今お考えの方も、将来的にお考えの方も、まずはお気軽にお声がけ下さいね。
お問合せはこちらからどうぞ♪
この記事はリフォームパンセ、建築士の漆﨑隆一が責任を持って書かせていただきました。
次回も福井市、鯖江市にお住まいの皆様にお役に立てる情報を書かせていただきます!