福井県で階段のギシギシ音にお困りの方必見!対策を解説します!

2022/06/29

こんにちは、ハイクオリティ・デザインリフォームパンセ
代表取締役、漆﨑隆一です。

「階段のギシギシ音をどうにかしたい」
福井県鯖江市付近にお住まいで、このようなお悩みをお持ちの方はいらっしゃいませんか。
階段のきしみは、音が鳴るだけでなく、放置しておくと様々なリスクを抱えてしまいます。
この記事では、階段がきしむ原因や放置していてはいけない理由をご紹介します。

□階段のギシギシ音の原因

階段のギシギシ音の原因を3つご紹介します。

1つ目は、床材の音です。
床材に使用される木材は、使用前に乾燥させられます。
しかし、このときにしっかり乾燥できていないと、木材が湿気を吸収し、伸縮してしまいます。
その結果、木材同士の間に隙間が生じることで音が鳴る場合があります。

2つ目は、骨組みの音です。
家の土台となる基礎の部分の骨組みが擦れて、音が生じる場合があります。
この場合も木材の乾燥不足が原因です。

3つ目は、シロアリによる被害を受けている場合です。
水回り周辺の床から音が鳴っている場合は、シロアリに木材の構造部分を侵食されている可能性が高いです。
シロアリは、湿気が多く暗い場所を好む傾向があるため、特に床下などには注意が必要です。

□床鳴りを放置していてはいけない理由

*床が抜けてしまう可能性がある

床が頑丈に作られていない場合や、木材が傷んでいる場合は、放置すると床全体が傾いてしまったり、床全体が抜けてしまったりする場合があります。
特にキッチンや洗面所などの水回りは湿気が多く、他の場所と比べると床が腐食しやすいので注意が必要です。

*床の隙間に黒ずみが発生しやすくなる

この際、木材に原因がある場合は、放置してしまうと元に戻らなくなる場合があります。
木材は湿気を吸収すると膨張してしまうこともあるため、時間の経過とともに劣化してしまうこともあります。
隙間が開いていると、その中に小さなゴミや砂が入り込んでしまう可能性もあります。
見た目はよくありませんが、衛生的にもよくないため、早めに対処することをおすすめします。

*シロアリが大量発生するリスクが高まる

先述したように、シロアリは湿気が多く暗い場所を好みます。
また、木材をエサにして繁殖するため、被害の深刻度は非常に高いです。
被害を最小限にするための対策としては、シロアリによる被害が発生したら放置せずできる限り早急に対処することです。

□まとめ

この記事では、階段がきしむ理由や、床鳴りを放置してはいけない理由をご紹介しました。
「床のきしむ音が気になる」
「床から生じる音は放置していていいのだろうか」
福井県鯖江市付近にお住まいで、このようなお悩みをお持ちの方は、ぜひ当社までお気軽にご相談ください。

この記事はリフォームパンセ、建築士の漆﨑隆一が責任を持って書かせていただきました。
次回も福井市、鯖江市にお住まいの皆様にお役に立てる情報を書かせていただきます!

ABOUT US
漆﨑 隆一
昭和47年生まれ。社南小・至民中・科学技術高等学校卒業。塗装歴30年。大工歴25年。携わった工事は7000件以上。一級建築士。全日本ベスト塗装店賞・最高金賞2回・金賞6回受賞。日本建築塗装職人の会会長とも親交が深く、塗装業界からも頼りにされている存在。趣味は仕事。好きな食べ物は奥様の手料理とヨーロッパ軒のソースかつ丼。仕事に厳しく、自分に厳しい福井市が生んだ塗装・リフォームのカリスマ親方。
無料お見積もりは今すぐお電話を。