リフォームでデッドスペースを収納に!福井のリフォーム会社が紹介

2019/05/11

「デッドスペース」とは何かご存知でしょうか。

デッドスペースとは、何も置いていない、あまり活用していない場所や、家具と家具の隙間のことをいいます。
例えば、階段の下や、トイレの天井当たりのスペースがそうです。

デッドスペースを活用することによって、より住みやすい家へと変えることができます。
そこで今回は、リフォームによって収納のデッドスペースをなくす方法をご紹介します。

□デッドスペースを活用したリフォーム内容

*キッチン

キッチンの上部には、収納があることが多いです。
しかし、わざわざ手を伸ばして物を置くのはめんどくさいという理由で活用できていない方も多いのではないでしょうか。
例えば上部の収納スペースを昇降式にするなどの工夫で、物を取り出しやすくすることができますよ。

*トイレ

トイレには、トイレットペーパーや芳香剤、掃除用具など置いておきたいものがたくさんありますよね。
しかし、トイレの中に収納が十分なく、わざわざトイレの外に収納する方もいらっしゃるのではないでしょうか。
リフォームでトイレの上部に十分な収納を設ければ、物をたくさん置けるようになって便利ですよ。

*階段

階段の下には、思った以上にスペースがあります。
このスペースを活用すれば、収納量をかなり増やすことができます。
また、階段下のスペースを収納にするのではなく、テレビを置く場所やペットのトイレにするなど、様々なリフォームができます。

*玄関

トイレと同様に、玄関の上部にもデッドスペースがあるかもしれません。
靴が増えてきて、収納が足りないと悩んでいる方は、玄関の上部のスペースをリフォームにより活用してみてはいかがでしょうか。
また、玄関の壁面に、外出用のコートを掛けることができるハンガーパイプを設置することもできます。

*リビング

リビングの壁面に、クローゼットや本棚を作ることもできます。
思ったよりも、リビングの壁面は活用できていない場合が多いです。
よって、服や本の収納がなくなってきたという方は、リビングの壁をリフォームによって有効活用してみてはいかがでしょうか。

□まとめ

今回は、リフォームによって収納のデッドスペースをなくす方法をご紹介しました。

いくつかのリフォーム例を挙げましたが、思い当たるデッドスペースもあったのではないでしょうか。
収納が足りなくて困っているという方は、自分の家のデッドスペースを見つけ、リフォームしてみることを検討してみてはいかがでしょうか。

ABOUT US
漆﨑 隆一
昭和47年生まれ。社南小・至民中・科学技術高等学校卒業。塗装歴30年。大工歴25年。携わった工事は7000件以上。一級建築士。全日本ベスト塗装店賞・最高金賞2回・金賞6回受賞。日本建築塗装職人の会会長とも親交が深く、塗装業界からも頼りにされている存在。趣味は仕事。好きな食べ物は奥様の手料理とヨーロッパ軒のソースかつ丼。仕事に厳しく、自分に厳しい福井市が生んだ塗装・リフォームのカリスマ親方。
無料お見積もりは今すぐお電話を。