ロゴ

福井・鯖江でリフォーム&増改築をお考えなら株式会社パンセ幸福建築

建設業許可第9389号 二級建築士事務所登録 第ろ-1331号

受付時間24時間365日受付

0120-35-1900

パンセのリフォームコラム

鯖江にお住まいの方へ!トイレをリフォームで移動できるとご存知ですか?

2021/01/14

こんにちは、ハイクオリティ・デザインリフォームパンセ代表取締役の漆﨑隆一です。

福井、鯖江にお住まいの皆様からご相談頂く内容の中で多いもののひとつが
現在のトイレの位置に不満を感じている、というご相談。
実は、リフォームでトイレは移動させられます。
今回は、トイレの移動リフォームの方法と移動が難しい場合について
建築士である私、漆崎があなた様にしっかりとお教えいたします。

 

□トイレ移動のリフォームとは

住んでいくうちにトイレの場所が不便に感じたり、家族が増えたことによりトイレの場所を変えた方が暮らしやすいのではと思ったりしたことはありませんか。
トイレは毎日何度も利用するので、リフォームで移動すれば非常に暮らしやすい住宅になるかもしれません。
リフォーム方法は、同じフロアで移動させる方もいますし、一戸建ての場合は1階から2階に移動させる方もいます。

ただし、移動させる場所によっては、通常のトイレ工事だけではなく、給水や排水管工事、排気用ダクトの設置工事、電気配線工事が必要かもしれません。
そのため、これらの工事が必要な場合は工期も伸びることを覚悟しておきましょう。

移動させるだけの、一般的な工事期間は2日~5日です。
この工事期間中自宅にトイレがない状態になるのではと心配している方がいるかもしれません。
しかし、ほとんどの業者が仮説トイレを設置するはずなので、気になる方は見積書を見て確認しましょう。
また、工事の工程によっては、水が使えなくなる段階が発生するかもしれないので、水についても事前に業者に聞くのがおすすめです。

 

□移動が困難なケースとは

現在のトイレの位置が不便で、移動させたい場所ももう決まっているという方もいるでしょう。
しかし、排水管工事の関係で、どこへでも移動できるわけではありません。

なぜなら、トイレの排水は排泄物を含んでいるため、他の排水と一緒には扱えないからです。
そのため、単純にトイレを移動させて排水管を入れ替えれば終わりではありません。
排泄物が逆流したり、詰まったりしないように、トイレの排水管は勾配をつける必要がありますし、主排水管との距離をある程度短くする必要もあります。

特にマンションの場合は、給排水管が他の部屋とつながっているので、一戸建てよりも制限が多いでしょう。
そのため、マンションにお住まいの方は、まず管理規約を見てリフォームできるかを確認した後、希望の場所に移動させられるかも確認しましょう。

 

□まとめ

今回は、鯖江の業者がトイレを移動させるリフォームの方法と注意点をご紹介しました。
トイレを移動させたくなった場合は、ご自身の希望の位置にリフォームできるか一度業者に相談してみましょう。

パンセでは、地元・福井で住宅のリフォームを行っています。
今お考えの方も、将来的にお考えの方も、まずはお気軽にお声がけ下さいね。
お問合せはこちらからどうぞ♪

この記事はリフォームパンセ、建築士の漆﨑隆一が責任を持って書かせていただきました。
次回も福井市、鯖江市にお住まいの皆様にお役に立てる情報を書かせていただきます!

毎月300組以上が来場するパンセのショールーム

スタジオ福井南本店

自社職人の作業場、兼倉庫併設の本店です。
もっと見る

スタジオ鯖江店

鯖江の多くの方がたから愛されて
OPEN以来大好評をいただいております。
もっと見る

スタジオ福井北店

OPEN以来大好評をいただいております。
もっと見る
リフォームの流れを写真付きで解説
リフォームの流れを写真付きで解説