ロゴ

福井・鯖江でリフォーム&増改築をお考えなら株式会社パンセ幸福建築

建設業許可第9389号 二級建築士事務所登録 第ろ-1331号

受付時間24時間365日受付

0120-35-1900

パンセのリフォームコラム

リフォームを検討している方へ!システムキッチンのメーカー比較をご紹介します!

2022/12/27

こんにちは、ハイクオリティ・デザインリフォームパンセ
代表取締役、漆﨑隆一です。

 

「キッチンリフォームを検討している」
「システムキッチンにはどんなメーカーがあるのかな」
このようにお考えの方も多いと思います。
今回は、システムキッチンのメーカーを比較し、その違いを解説していきます。

□システムキッチンとは

システムキッチンとは、調理台とシンク、コンロ台、レンジ台、収納棚などキッチンでの作業に必要な場所が一体となっているキッチンのことを言います。
ガスコンロやIHコンロが組み込まれて一体型になっているものをビルトインコンロといいます。
システムキッチンは基本的にこのビルトインコンロです。
反対に、コンロを設置するスペースがあらかじめ開いており、別売りでコンロ部分を購入・設置するタイプのものを、テーブルコンロといいます。

□システムキッチンのメーカー比較

ここからは、さまざまなメーカーのシステムキッチンについて、特徴を比較しながらご紹介していきます。
ぜひ参考にしてみてください。

*TOTO

TOTOは水回りの設備に強く、節水しながらシンクを清潔に保ってくれるキッチンが特徴的です。
シンク掃除が楽になる「すべり台シンク」や、「水ほうき水栓」などの機能が特徴的です。
「すべり台シンク」は、シンク自体に傾斜がついており、水やごみが自然と排水口へ流れてくれるので、シンクの中をきれいに保てます。
「水ほうき水栓」は、蛇口からの水がほうきのように幅広く広がってシャワー状になって飛び出てくる機能です。広い範囲を効率的に洗い流してくれます。

*LIXIL

LIXILのシステムキッチンは、使いやすさとデザイン性が優れています。
例えば、「ひろびろシャワー」であれば、蛇口から出てくる水が広がってくれるので、洗い物の大小関係なく、効率よく食器洗いができます。
ザルのような洗いにくいものも、シャワーのパワーが強いので洗いやすいです。

*パナソニック

パナソニックのシステムキッチンは、料理のしやすさを追求しており、機能性の高さが特徴的です。
特に、シンクやカウンター、水栓部分に使われている「スゴピカ素材」は、水や油をはじいてくれるので、キッチンの掃除を簡単に行えます。

□まとめ

今回は、リフォームを検討している方へ、システムキッチンのメーカー比較をご紹介しました。
本記事を参考にしていただければ幸いです。
福井・鯖江周辺でキッチンリフォームを検討している方は、ぜひ当社にお任せください。
当社の専門家が全力で皆様をサポートいたします。
お気軽にお問い合わせください。

 

この記事はリフォームパンセ、建築士の漆﨑隆一が責任を持って書かせていただきました。
次回も福井市、鯖江市にお住まいの皆様にお役に立てる情報を書かせていただきます!

毎月300組以上が来場するパンセのショールーム

スタジオ福井南本店

自社職人の作業場、兼倉庫併設の本店です。
もっと見る

スタジオ鯖江店

鯖江の多くの方がたから愛されて
OPEN以来大好評をいただいております。
もっと見る

スタジオ福井北店

OPEN以来大好評をいただいております。
もっと見る
リフォームの流れを写真付きで解説
リフォームの流れを写真付きで解説