ロゴ

福井・鯖江でリフォーム&増改築をお考えなら株式会社パンセ幸福建築

建設業許可第9389号 二級建築士事務所登録 第ろ-1331号

受付時間24時間365日受付

0120-35-1900

パンセのリフォームコラム

リフォームにかかる期間の目安を福井の業者が教えます!

2019/06/25

「リフォームにかかる期間の目安が知りたい」
「リフォームの工事って予定通り進むのかな」
このように思っている方は多いのではないでしょうか。
リフォームをする際、お金の面も気になりますが、どれほど時間がかかるのかも気になりますよね。
そこで今回はリフォームをする際にどのくらいの期間が必要かについて解説します。

 

 

□全面リフォーム

全面リフォームとは家全体をリフォームすることです。
全面リフォームの場合長く見積もって半年程度だと考えておくと良いでしょう。
なぜなら、事前準備や手続きに多くの時間が取られ、工事の着工がなかなか進まない可能性があるからです。
また、家の周辺環境によっても工事期間は変わってきます。
狭い道でトラックが入りづらい場合や、大きな音を出しづらい住宅街にある場合などによっては工事がスムーズに進みません。
また、規模や築年数によっても変わるので注意が必要です。

 

 

□部分リフォーム

 

*キッチンリフォーム

キッチンにおける小規模なリフォームとしては、キッチンの配置などは変えずにガスコンロをIHに変更するようなリフォームなどがあります。
この場合、6日程度が工期の目安となります。
キッチンの位置や向きなど間取り自体を変えるような大規模なキッチンリフォームは工期が長くなる要因となります。
こちらの場合、目安としては2〜3週間程度となります。

 

*トイレのリフォーム

小規模なトイレリフォームの場合、工期は1日で済むことが多いです。
工事内容としては便器や便座の単純な取り替えなどです。
また、トイレの室内の壁や床を交換するのも2日程度で可能です。
大規模なトイレリフォームは解体や撤去、配管の工事を伴うので長くて5日程度見積もっておくと良いでしょう。

 

*浴室のリフォーム

浴室の小規模なリフォームとして考えられるのがユニットバスの浴槽のみの交換です。
また、蛇口の交換などもこれに含まれます。
これは1日程度が目安となります。
また、浴室全体を交換するような工事もおよそ4日程度で可能です。
タイル風呂をユニットバスにするような大規模なリフォームの場合は、配線や木工事だけでなく土間の基礎工事もするのでその分時間がかかります。
この場合、4〜7日程度が目安となります。

 

*リビングのリフォーム

リビングのリフォームは対象の場所とその広さが工期に影響します。
フローリングを張り替える場合は3日程度かかり、壁紙を張り替える場合は長くて2日程度の期間が必要です。
壁を全て剥がすような工事の場合はリビングでの生活に支障が出る可能性があるので注意しましょう。

 

 

□まとめ

今回はリフォームする際に必要な期間について解説しました。
リフォームにどのくらいの期間が必要なのか知っていた方が考えやすいですよね。
今回の記事を参考にしてあなたの理想のリフォームについて検討してみてはいかがでしょうか。

毎月300組以上が来場するパンセのショールーム

スタジオ福井南本店

自社職人の作業場、兼倉庫併設の本店です。
もっと見る

スタジオ鯖江店

鯖江の多くの方がたから愛されて
OPEN以来大好評をいただいております。
もっと見る

スタジオ福井北店

OPEN以来大好評をいただいております。
もっと見る
リフォームの流れを写真付きで解説
リフォームの流れを写真付きで解説