ロゴ

福井・鯖江でリフォーム&増改築をお考えなら株式会社パンセ幸福建築

建設業許可第9389号 二級建築士事務所登録 第ろ-1331号

受付時間24時間365日受付

0120-35-1900

パンセのリフォームコラム

パナソニックのシステムキッチンの耐久性について解説!福井の方は必見です!

2022/07/15

こんにちは、ハイクオリティ・デザインリフォームパンセ
代表取締役、漆﨑隆一です。

福井県鯖江市付近にお住まいの方で、キッチンのリフォームをお考えの方もいらっしゃるでしょう。
この記事では、パナソニックのシステムキッチンの耐久性をご紹介します。
ぜひ、キッチンをリフォームする際の参考にしてください。

□パナソニックのキッチンが構造的に弱い理由とは?

まずここでは、パナソニックのキッチンが弱いとされる理由を紹介します。

パナソニックのキッチンは構造的に弱いと言われています。
他のメーカーは素材をオールステンレスにし、耐久性を高めていたり、ホーローキッチンを採用し頑丈なキッチンを強みとしていたりするメーカーもあります。
しかし、パナソニックのキッチンは木製キャビネットであるため、構造的に性能を強くすることができません。
さらに、施工業者によっては、目に見えない部分が安っぽく見えてしまうという意見もあります。

□パナソニックのキッチンが人気の理由

上記で、パナソニックのキッチンが構造的に弱い理由を紹介しましたが、それを上回る魅力ももちろんございます。
ここでは、パナソニックが現在展開している4つのスタイルと共にご紹介します。

1つ目は、自由度の高いIスタイルです。
Iスタイルは自由度の高さから、口コミでも高い人気を集めています。
自分好みにカスタマイズできるので、リフォーム後の不満が出にくい上に、最新機能が充実しているため、新築にもおすすめです。
特に、理想のキッチンが具体的に決定している方から人気があります。

2つ目は、安定して評価が高いVスタイルです。
パナソニックの中でも機能的に分けられているものとは別の位置に、このVスタイルが分けられています。
基本的に搭載されているスタイルはシンプルですので、予算との兼ね合いを調整しながら、ピンポイントにこだわりたい部分がある方に最適なキッチンです。

3つ目は、機能的なリフォームを叶えられるReformsです。
最新鋭の設備を揃えている傾向にあるため、キッチンに関するお悩みを解決できることが多いです。
従来のキッチンにはなかった機能を喜ぶ口コミも多くあり、キッチンにお悩みがある方に最適なスタイルです。

4つ目は、台所設備が充実しているLacucinaです。
最小限必要な設備を揃えているシステムキッチンです。
クッキングコンセントやフル扉材食洗機など、おすすめの設備も搭載されています。

□まとめ

この記事では、パナソニックのキッチンの耐久性をご紹介しました。
福井県鯖江市付近で、キッチンのリフォームをお考えの方がいらっしゃいましたら、ぜひ当社までお気軽にお問合せください。

 

この記事はリフォームパンセ、建築士の漆﨑隆一が責任を持って書かせていただきました。
次回も福井市、鯖江市にお住まいの皆様にお役に立てる情報を書かせていただきます!

毎月300組以上が来場するパンセのショールーム

スタジオ福井南本店

自社職人の作業場、兼倉庫併設の本店です。
もっと見る

スタジオ鯖江店

鯖江の多くの方がたから愛されて
OPEN以来大好評をいただいております。
もっと見る

スタジオ福井北店

OPEN以来大好評をいただいております。
もっと見る
リフォームの流れを写真付きで解説
リフォームの流れを写真付きで解説