ロゴ

福井・鯖江でリフォーム&増改築をお考えなら株式会社パンセ幸福建築

建設業許可第9389号 二級建築士事務所登録 第ろ-1331号

受付時間24時間365日受付

0120-35-1900

パンセのリフォームコラム

セパレートキッチンはいかがですか?福井の方に向けておすすめのメーカーもご紹介!

2021/09/14

こんにちは、ハイクオリティ・デザインリフォームパンセ
代表取締役、漆﨑隆一です。

「もっと使いやすいキッチンが欲しい」「今使っているキッチンに不満な点がある」
このようにお悩みの方は多いと思います。
今回は、そんな方向けにセパレートキッチンの魅力と人気のメーカーを紹介します。
ぜひ参考にしていただき、理想のキッチンを実現しましょう。

 

□セパレートキッチンの魅力について

オシャレさと機能性を兼ね備えたセパレートキッチンの魅力について紹介します。
まず、ダイニングやリビングにいる家族とのコミュニケーションがしやすくなり、料理をしながら家族団らんの時間を楽しめます。
特にお子様がいるご家族の場合、子供の様子を見守りながら料理ができるので安心ですね。

次に、セパレートキッチンはシンクと加熱機器が分かれているので、作業スペースを広く確保できます。
広いスペースを生かして、家族で一緒に料理を作るのも良いでしょう。
また、収納スペースも増やせるので調理器具や調味量を片付けて、清潔ですっきりしたキッチンを保てます。
他にも、自分好みにカスタマイズすることで、理想のセパレートキッチンを実現できます。

 

□人気セパレートキッチンメーカーの紹介

次におすすめのセパレートキッチンメーカーの特徴と価格帯を紹介します。
今回紹介するのは、リクシル、トクラス、クリナップです。

 

*リクシル

リクシルのセパレートキッチンは、デザイン性や収納性、機能性で人気です。
また、最新のセラミックワークトップが特徴的です。
セラミックワークトップは汚れや傷に強く、まな板なしでの料理ができます。
また、高級感のある見た目であり、長くきれいに使えます。

リクシルの価格帯は、60万円から150万円ほどです。

 

*トクラス

トクラスのセパレートキッチンは、人造大理石製のワークトップで人気です。
手作業での施工や実用性にもこだわっていて、品質の高さはお墨付きです。
また、フリーオーダーもできるので、選択肢も豊富で理想のキッチンを実現できます。
価格帯は、60万円から350万円までと幅広いです。

 

*クリナップ

クリナップのセパレートキッチンは、ステンレス素材が人気です。
プロの料理人も愛用することで有名でカビや汚れがつきにくく、清潔感を保てます。
価格帯は60万円から440万円ほどです。

 

□まとめ

今回は、セパレートキッチンの魅力と人気メーカーについて紹介しました。
毎日使うからこそ、細部までこだわったセパレートキッチンで生活の質を上げましょう。
福井にお住まいの方で、キッチンのリフォームについて興味がある方は、ぜひ当社にご相談ください。

 

この記事はリフォームパンセ、建築士の漆﨑隆一が責任を持って書かせていただきました。
次回も福井市、鯖江市にお住まいの皆様にお役に立てる情報を書かせていただきます!

毎月300組以上が来場するパンセのショールーム

スタジオ福井南本店

自社職人の作業場、兼倉庫併設の本店です。
もっと見る

スタジオ鯖江店

鯖江の多くの方がたから愛されて
OPEN以来大好評をいただいております。
もっと見る

スタジオ福井北店

OPEN以来大好評をいただいております。
もっと見る
リフォームの流れを写真付きで解説
リフォームの流れを写真付きで解説