ロゴ

福井・鯖江でリフォーム&増改築をお考えなら株式会社パンセ幸福建築

建設業許可第9389号 二級建築士事務所登録 第ろ-1331号

受付時間24時間365日受付

0120-35-1900

パンセのリフォームコラム

スケルトンリフォームとは?福井のリフォーム店が解説します!

2019/10/20

「スケルトンリフォームって難しそうでよく分からない。」
「メリットとデメリットを知りたい。」
スケルトンリフォームという言葉を聞いたときに、このように思う方は多いです。
しかし、基本的なことを押さえると簡単だとご存知でしたか?
そこで今回は、スケルトンリフォームとは何かと、メリット、デメリットを分かりやすく紹介します。

 

□スケルトンリフォームとは

建物の設備や内装を全て解体し行われるリフォームで、通常の部分的なリフォームよりもかなり大掛かりです。
また、英語でのスケルトンの意味は骨格です。
そのため、建物の外部、内部を解体した後の、床や柱だけの状態の躯体を指します。
スケルトンリフォームは骨組み以外の全てをリフォームするので、リフォーム後は新築のように綺麗になります。
リフォームの中で最も大掛かりなリフォームですが、建て替えよりも費用を大きく抑えられます。
リフォームにかかる費用は、各ケースによって変わりますが、建て替えの費用の1/3〜2/3程度が費用相場です。

 

□メリット

*間取りの変更

壁を取り除くことで、リビングスペースを広くできたり、キッチンの位置を自由に動かせたりします。
また、天井を高くすることで、開放感を演出できます。
既存の建物の気に入っていた箇所をそのまま引き継ぎ、不満があった箇所を変更するのがおすすめです。

*耐震性の強化

部分ごとのリフォームでも耐震性を強化できますが、スケルトンリフォームの場合は躯体の状態が確認できるので効果的です。
老朽化によって欠陥がある部分が把握できるので、必要な箇所だけを補修できます。
つまり、最も効率的に建物の耐震性を強化できるということです。

 

□デメリット

工期が長いことがデメリットです。
スケルトンリフォームは大掛かりなので、当然工期も長くなります。
また、リフォームをしている間はその家に住めません。
そのため、スケルトンリフォームを行う場合には、仮住まい先を検討する必要があります。

 

□まとめ

今回は、スケルトンリフォームとは何かとそのメリット、デメリットを紹介しました。
分かりにくそうなスケルトンリフォームも、意外と簡単だと知っていただけたのではないでしょうか。
スケルトンリフォームを検討する際には、この記事を参考にしてみてください。
当社は福井県の地域の皆様と共に歩み、数多くのリフォームに携わってきました。
福井に似合うお洒落な住まいを提案しており、多くのお客様に選んでいただいております。
ご相談がありましたら、ぜひお問い合わせください。

毎月300組以上が来場するパンセのショールーム

スタジオ福井南本店

自社職人の作業場、兼倉庫併設の本店です。
もっと見る

スタジオ鯖江店

鯖江の多くの方がたから愛されて
OPEN以来大好評をいただいております。
もっと見る

スタジオ福井北店

OPEN以来大好評をいただいております。
もっと見る
リフォームの流れを写真付きで解説
リフォームの流れを写真付きで解説