ロゴ

福井・鯖江でリフォーム&増改築をお考えなら株式会社パンセ幸福建築

建設業許可第9389号 二級建築士事務所登録 第ろ-1331号

受付時間24時間365日受付

0120-35-1900

パンセのリフォームコラム

システムキッチン選びでおすすめのメーカーとは?選び方もご紹介!

2023/05/06

料理をする方であれば毎日使用するキッチン。
使い勝手が悪かったり狭かったりするために、新しくリフォームしたいと考えているかたはいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は、システムキッチンにリフォームしたい方へ向けて、おすすめのメーカーや選び方についてご紹介します。

□キッチンメーカー選びでおすすめのメーカーをご紹介!

システムキッチンを選ぶうえでおすすめのメーカーを5社ご紹介します。

1:クリナップ
クリナップは日本で初めてシステムキッチンを発売し、ステンレスの品質にこだわりを持っているメーカーです。
シンクやキャビネット、ワークトップなどの全てがステンレス製であるキッチンもあり、美しさを保ちたい方に人気があります。
クリナップの中でも最も代表的なシステムキッチンは、CENTROやSTEDIAなどです。

2:LIXIL
LIXILのシステムキッチンはデザイン性や使い勝手、手ごろな価格など、バランスの良さに強みを持っています。
また、収納の使いやすさを特に追及しており、「収納が多い」、「スライド式になっている」、「斜めに開く構造になっている」などの特徴をもったシステムキッチンが販売されています。

3:パナソニック
パナソニックのシステムキッチンはデザインの美しさやハイテクなコンロ、レンジフードなどが特徴的です。
3口横並びのものや4口横並びのものもあり、主婦の方が楽になるようなデザインにこだわっています。

□システムキッチンを選ぶ際のポイントをご紹介!

システムキッチンを選ぶ際のポイントを2つご紹介します。

1:機能を見る
主婦の方の多くがシステムキッチンに対して求めるものは、料理や掃除のしやすさです。
食材をカットした際にでる生ごみが捨てやすいシステムキッチンやすぐに汚れが落ちるシステムキッチンなどがあるため、そのような機能も見てみましょう。
最新のシステムキッチンはそのような機能が付いていることが多いため、1度見てみると良いかもしれません。

2:素材やカラーを見る
おしゃれさにこだわりたいのであれば、ワークトップの素材やカラーを見ましょう。
ステンレスや大理石などは一般的ではない分おしゃれさが際立ちます。

□まとめ

今回は、システムキッチンを選ぶ際におすすめのメーカーや見るべきポイントについてご紹介しました。
様々なメーカーが独自の強みを活かしたシステムキッチンを販売しておりますので、ぜひ機能やデザイン、素材などに注意して検討してみてはいかかでしょうか。
キッチンのリフォームをお考えの方は、ぜひ当社までお気軽にご相談下さい。

毎月300組以上が来場するパンセのショールーム

スタジオ福井南本店

自社職人の作業場、兼倉庫併設の本店です。
もっと見る

スタジオ鯖江店

鯖江の多くの方がたから愛されて
OPEN以来大好評をいただいております。
もっと見る

スタジオ福井北店

OPEN以来大好評をいただいております。
もっと見る
リフォームの流れを写真付きで解説
リフォームの流れを写真付きで解説