ロゴ

福井・鯖江でリフォーム&増改築をお考えなら株式会社パンセ幸福建築

建設業許可第9389号 二級建築士事務所登録 第ろ-1331号

受付時間24時間365日受付

0120-35-1900

パンセのリフォームコラム

キッチンメーカー選びにお悩みの方へ!メーカーごとの特徴を比較して紹介します!

2022/11/06

こんにちは、ハイクオリティ・デザインリフォームパンセ
代表取締役、漆﨑隆一です。

「どのキッチンメーカーにしようか悩んでいる」
「比較して検討したい」
このようにお考えの方も多いと思います。
今回は、キッチンメーカー選びにお悩みの方へメーカーごとの特徴を比較して紹介します。

□キッチンメーカーの会社ごとの特徴

代表的なキッチンメーカーには、以下のものがあります。
・クリナップ
・LIXIL
・パナソニック
・トクラス
・TOTO

クリナップは、日本で初めてシステムキッチンを開発した会社です。
高品質なステンレスを採用している点が特徴的です。
ステンレスは熱や汚れ、水汚れなどに強く、キッチン素材としてとても優秀です。

LIXILのキッチンは、シンプルなものから意匠性のあるものまで、さまざまなデザインがある点が特徴的です。
どんなお部屋にもマッチしてくれます。
リーズナブルな価格の製品も取り揃えており、どんな人でも選びやすいメーカーです。

パナソニックは電化製品のイメージが強いですが、キッチンでも性能の高い製品が揃っています。
独自に実施したアンケート結果をもとに、主婦の視点や意見を大切にした製品開発を行っています。

トクラスはピアノで有名なヤマハのグループ会社です。
楽器制作のノウハウを生かし、人造大理石を使ったワークトップや、シンクとカウンターが一体になったシームレスなデザインが特徴的です。
人造大理石は衝撃に強く、汚れも染み込みにくい素材なので、キッチンに適しています。

TOTOのキッチンは、見た目の美しさでも定評があり、インテリアとの調和を重視したい方にもおすすめです。
ワンタッチ式や足踏み式など節水しやすい機能もそろえているキッチンです。

□キッチンメーカー選びで失敗しないためのポイント

*優先順位を決める

キッチンメーカーを比較する際には、価格や機能、デザインなどの項目で優先順位をつけましょう。
最も重視する項目を決めておくことで、迷った際に絞り込みやすくなります。

*実際に触れてみる

ある程度目星がついたら、実際にショールームで触れてみましょう。
自分の手で触れたり操作してみたりすることで、自分にとって使い勝手が良いか判断しやすくなります。

□まとめ

今回は、キッチンメーカー選びにお悩みの方へメーカーごとの特徴を比較して紹介しました。
キッチンメーカー選びをする際は優先順位をつけること、実際に手で触れてみることが大切です。
福井・鯖江でキッチンに関するお悩みがある方は、ぜひ当社にお任せください。
当社の専門家が全力で皆様をサポートいたします。

 

この記事はリフォームパンセ、建築士の漆﨑隆一が責任を持って書かせていただきました。
次回も福井市、鯖江市にお住まいの皆様にお役に立てる情報を書かせていただきます!

毎月300組以上が来場するパンセのショールーム

スタジオ福井南本店

自社職人の作業場、兼倉庫併設の本店です。
もっと見る

スタジオ鯖江店

鯖江の多くの方がたから愛されて
OPEN以来大好評をいただいております。
もっと見る

スタジオ福井北店

OPEN以来大好評をいただいております。
もっと見る
リフォームの流れを写真付きで解説
リフォームの流れを写真付きで解説