ロゴ

福井・鯖江でリフォーム&増改築をお考えなら株式会社パンセ幸福建築

建設業許可第9389号 二級建築士事務所登録 第ろ-1331号

受付時間24時間365日受付

0120-35-1900

パンセのリフォームコラム

おすすめのシステムキッチンメーカーは?福井でリフォームをお考えの方必見です!

2022/05/29

こんにちは、ハイクオリティ・デザインリフォームパンセ
代表取締役、漆﨑隆一です。

「システムキッチンを導入したい」
「システムキッチンの選び方が分からない」
このようにお考えの方は多いでしょう。
今回は、システムキッチンの選び方と、おすすめのメーカーをご紹介します。
福井にお住まいでリフォームをお考えの方は、ぜひ参考にしてみてください。
 

□システムキッチンの選び方をご紹介!

 
はじめに、システムキッチンの選び方を3つご紹介します。
 
1つ目は、現在使っているキッチンの良い点・悪い点を書き出すことです。
たとえば「収納がしやすい」「シンクが狭くて使いにくい」など気になるところがあれば書き出しましょう。
 
2つ目は、見た目や機能についてしっかり見たり調べたりしておくことです。
毎日キッチンで調理をされる場合は、キッチンの使いやすさが非常に重要です。
また、使いやすさだけでなく見た目にも気を使うことで毎日の調理が楽しみになります。
 
3つ目は、適切な予算を考えることです。
キッチンについてみていく内に、ついつい機能をたくさん取り入れたり、グレードを高くしたりして、価格が高くなり予算をオーバーしてしまうことはよくあります。
一方で、予算の抑えすぎも後悔につながる可能性があります。
機能性やデザインについて優先順位を設け、予算と相談して取捨選択していきましょう。
 

□おすすめのシステムキッチンメーカーは?

 
続いて、システムキッチンメーカーを3社ご紹介します。
 
1つ目は、TOTOです。
TOTOは、節水しつつもシンクを清潔に保つ機能が充実しており、ゴミが貯まりにくいすべり台シンクや、節水効果のある水ほうき水栓が有名です。
「ザ・クラッソ」や「ミッテ」が主要なシステムキッチン製品です。
 
2つ目は、リクシルです。
使いやすさとデザイン性に定評があり、よごれんフードやひろびろシャワーなど、キッチン周りの清掃を楽にする機能が充実しています。
「リシェルSI」や「シエラS」が主要なシステムキッチン製品です。
 
3つ目は、パナソニックです。
パナソニックは、料理をしやすくするための機能性の高さが魅力的で、自動で掃除をしてくれるほっとくリーンフードや、掃除に困らないスゴピカ素材が搭載されています。
「Lクラス」や「ラクシーナ」が主要なシステムキッチン製品です。
 

□まとめ

 
本記事では、システムキッチンの選び方と、おすすめのメーカーをご紹介しました。
本稿をキッチン選びの参考にしていただければ幸いです。
福井でリフォームをお考えの方は、お気軽に当社までお問い合わせください。
この記事はリフォームパンセ、建築士の漆﨑隆一が責任を持って書かせていただきました。
次回も福井市、鯖江市にお住まいの皆様にお役に立てる情報を書かせていただきます!

毎月300組以上が来場するパンセのショールーム

スタジオ福井南本店

自社職人の作業場、兼倉庫併設の本店です。
もっと見る

スタジオ鯖江店

鯖江の多くの方がたから愛されて
OPEN以来大好評をいただいております。
もっと見る

スタジオ福井北店

OPEN以来大好評をいただいております。
もっと見る
リフォームの流れを写真付きで解説
リフォームの流れを写真付きで解説