Q&A よくあるご質問
高齢者に配慮したトイレにするには?
パンセの答え:
まず、和式トイレの場合は洋式トイレへの改修をおすすめします。床・壁はタイルの場合、冬場、非常に寒いので、壁はクロスに、床はフロアもしくはCF(クッションフロア)に改修します。断熱材も入れますよ!壁には立ち座りを補助する手すりを取付し、入口は引き戸で、敷居の高さもつまづかない様段差を無くし、入ると明りと換気扇が自動で付き、自動的に消えるような機能にし、便座は自動的にフタが開き、立ちあがると自動洗浄する機能など便利な商品をご提案します。他にも便座が昇降するタイプのものもあります。また、窓も内窓を取り付けたり、ガラスをペアガラスに交換するなどで寒さを軽減させることができます。