ロゴ

福井・鯖江でリフォーム&増改築をお考えなら株式会社パンセ幸福建築

建設業許可第9389号 二級建築士事務所登録 第ろ-1331号

受付時間24時間365日受付

0120-35-1900

Q&A よくあるご質問

ワークトップの種類と高さはどのくらい?

パンセの答え:

標準のワークトップ(床からカウンターまで)の高さは85cmです。ただ、これは身長160cmの人を標準としています。使いやすい高さの目安は、身長の1/2プラス5cmといわれています。使い勝手に合わせて、80cm、90cmと高さをお選びできます。メーカーショールームで、実際に立ってみて確認してみることをおススメします。奥行は65cmが一般的です。
ワークトップの種類はいろいろあり、熱に強いステンレス、メラミンポストフォーム、タイル、大理石、人造大理石など好みで選べます。人気の人造大理石は、ステンレスと比べた場合、質感もよく高級感が得られる利点があります。しかし、本格的に料理をする人はステンレス派が多いようです。ステンレスは清潔で着色が無い為、手入れも楽です。それぞれに長所・短所がありますので、キッチンの使い方、好みに合わせてお選び下さい。

リフォームの流れを写真付きで解説
リフォームの流れを写真付きで解説