ロゴ

福井・鯖江でリフォーム&増改築をお考えなら株式会社パンセ幸福建築

建設業許可第9389号 二級建築士事務所登録 第ろ-1331号

受付時間24時間365日受付

0120-35-1900

Q&A よくあるご質問

キッチンのタイプにはどんな種類がありますか?

パンセの答え:

キッチンのタイプには
「クローズ型」・・・ダイニングなどからキッチンが独立したぷらん
メリット・・・キッチンでの料理の臭いや、汚れ、熱などが部屋につきにくい
    ・・・来客時などキッチンが人目に触れにくい
デメリット・・・料理中家族とのコミュニケーションが取れない。(子供の様子がみれない)
「オープン型」・・・キッチンとダイニングを仕切らず、オープンにしたプラン
メリット・・・料理中でも家族とのコミュニケーションがとれる
    ・・・スペースを広く使える
デメリット・・・キッチンが丸見えになる
     ・・・料理の臭いなどが部屋につきやすい
「セミオープン型」・・・ダイニングをキッチンやカウンターで仕切ったプラン(対面キッチン)
メリット・・・料理中でも家族とのコミュニケーションがとれる
    ・・・キッチンを適度に隠せる
デメリット・・・料理の臭いなどが部屋につきやすい
上記以外にもそれぞれメリット・デメリットがありますが、いま一番人気があるのは、セミオープンの対面型キッチンです。しかし選ぶ際は家族構成や生活習慣も充分考慮することが必要です。

リフォームの流れを写真付きで解説
リフォームの流れを写真付きで解説